Company Profile
代表挨拶・会社概要・沿革
ごあいさつ
液体コントロールの総合エンジニアリング企業として
弊社は1976年の創業以来、小型・中型の圧力容器(ステンレスタンク)に特化した専門的な技術とノウハウを培ってまいりました。
加圧容器・真空容器をはじめ、液体材料を制御するためのバルブや精密供給を行うためのプランジャーポンプ、ディスペンサなど、製品領域の幅広さは業界トップクラスを誇っております。弊社製品の技術・ノウハウの背景には独自の開発知識を有しております。
また、私たちは常に時代の流れに合わせた技術戦略を立て、新しい市場を開拓してまいりました。最近ではスマートフォンの製造ラインなど、電子・電気分野のほか、生活に身近な医薬品・食品・化粧品の各分野の製造工程においても当社製品が幅広く活用されております。
おかげさまで、プランジャーポンプの世界的メーカーであるカナダのハイバー社からも高い評価を受け、現在は日本と東南アジア・台湾の総代理店、中国の代理店として、世界50カ国以上で使用される「ハイバーポンプ」の販売も行っております。
2014年には、精密液剤ディスペンスにおける世界的リーダー企業として認知されているノードソン社と業務提携を結び、高度な塗布システムの提供を可能といたしました。
海外ネットワークを活かし、今後は現地企業ともタイアップしながら海外での売上も引き上げたいと考えております。
これからもお客様のニーズに応えることを第一に、より一層の努力をしてまいる所存です。今後とも格別のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役社長 長澤 岳範
会社概要
社名 | ユニコントロールズ株式会社 |
---|---|
設立 | 1976年7月8日 |
代表者 | 長澤岳範 |
資本金 | 1,000 万円 |
事業内容 | ディスペンサ・ステンレスタンク・バルブ・ポンプ・攪拌ユニット・センサー・ヒータ・温調器・フィルター・スプレー・流量計等の液体制御システム機器を設計・製作・販売 |
主要取引先
- アイシン精機株式会社
- 旭化成株式会社
- アネスト岩田株式会社
- アズワン株式会社
- 株式会社アマダ
- AGC株式会社
- FDK株式会社
- 大塚製薬株式会社
- オカモト株式会社
- オムロン株式会社
- 花王株式会社
- キユーピー株式会社
- 京セラ株式会社
- 小林製薬株式会社
- 株式会社サクラクレパス
- 参天製薬株式会社
- 株式会社シード
- JSR株式会社
- JNC株式会社
- 塩野義製薬株式会社
- シャープ株式会社
- シヤチハタ株式会社
- 株式会社ジャパンディスプレイ
- 株式会社SCREENホールディングス
- 住友電気工業株式会社
- セイコーエプソン株式会社
- セメダイン株式会社
- ソニー株式会社
- 第一三共株式会社
- 太陽誘電株式会社
- TDK株式会社
- テルモ株式会社
- 株式会社デンソー
- 株式会社デンソーFA山形
- 東亞合成株式会社
- 東京電力ホールディングス株式会社
- 東レ株式会社
- 東レエンジニアリング株式会社
- 豊田合成株式会社
- トヨタ自動車株式会社
- 株式会社豊田自動織機
- 豊田通商株式会社
- トラスコ中山株式会社
- 日産自動車株式会社
- 日東電工株式会社
- ニプロ株式会社
- 日本ガイシ株式会社
- 日本たばこ産業株式会社
- パナソニック株式会社
- 株式会社パロマ
- ファナック株式会社
- 富士ゼロックス株式会社
- 富士通コンポーネント株式会社
- 富士電機株式会社
- 株式会社富士薬品
- ブラザー工業株式会社
- 古河電気工業株式会社
- ホンダエンジニアリング株式会社
- 本田技研工業株式会社
- マクセルホールディングス株式会社
- 三菱ケミカル株式会社
- 三菱重工業株式会社
- 三菱電機株式会社
- 株式会社村田製作所
- 株式会社明治
- ヤマハ発動機株式会社
- 株式会社LIXIL
- 株式会社リコー
- リンナイ株式会社
- レオン自動機株式会社
- ローム株式会社 (敬称略)
沿革
1976年 7月 | 東京都江戸川区に会社設立 |
---|---|
2004年 1月 | 大阪府吹田市に大阪営業所新設 |
2004年10月 | 千葉県浦安市に浦安事業所新設 |
2005年 8月 | 東京都中央区に東京支社新設 それに伴い浦安事業所を本社とする |
2005年10月 | 愛知県名古屋市に名古屋営業所を新設 |
2005年11月 | HIBAR社日本総代理店権を取得 |
2008年 8月 | 新潟県燕市吉田に新潟工場を新設 |
2009年 2月 | 中国(上海市)に現地法人販売会社を設立 |
2009年 5月 | HIBAR社中国代理店権を取得 |
2010年12月 | 中国(上海市)に現地法人製造工場を設立 |
2011年11月 | シンガポールに現地法人販売会社を設立 |
2012年 1月 | 台湾(台北市)に現地法人販売会社を設立 HIBAR社東南アジア・台湾総代理店権を取得 新潟県燕市小池に新工場完成のため、新潟工場を燕市吉田から移転 |
2012年 2月 | 中国(蘇州市)に現地法人製造工場を移転 |
2014年 7月 | ISO9001を取得(新潟工場) ノードソン社と業務提携を開始 |
2014年11月 | 台湾(新竹市)に現地法人販売会社を移転 |